もうひとつの翼 最終回 白銀の騎士
「あれは…!?」
視線の先には両腕に剣を持ち、白銀に輝く騎士。
「あ…あれにはかなわないロボ!全員撤退ロボ!」
その場にいる全員が逃げ出す。いや、龍祐だけが残った。
「龍祐、早く!」
テラカドの亡骸(違)を背負っているアキラが叫ぶ。
「みんなは先に行って!」
「でも…」
「はやく!」
「わ…わかった!新学期、学校でな!!」
「うん!」
全員が逃げたのを確認すると再びメダロッチを構える。
「勝負だ、カイザー!」
「ふ…覚えていたか。それも良かろう。いざ尋常に勝負!!」
「いっけぇぇぇぇ、ライトニング!」
「うおおおおおおお!」
ブースターを全開にして接近しチャンバラソードを横に滑らす!
「未熟!」
右腕の剣でそれを軽く受け流す。
「この!」
ビームブレードで突く!が、それも簡単に回避される。
「その程度か…」
右腕の剣で無数の突きを繰り出す!
「うおお!」
かなりのダメージを受け後ろに吹き飛ぶ!
「頭部パーツのダメージが32、右腕が56、左腕が92、足が23…ライトニング、左肩でショルダータックル!」
「おう!」
剣戟が何のそのといった感じで突っ込み、ショルダータックルを食らわせる!
「く…なかなかやるな!しかし、その程度で私を倒せると思うな!!」
今まで使っていなかった左腕の剣を構える。その剣に段々と波動が集まり始め…
「メダフォース、メテオストライク!」
剣から出た青い波動は真っ直ぐにライトニングに!
「ぐっ…!」
ぎりぎりのところで回避するが左腕に命中してしまう。恐らく機能停止しただろう。
「なるほどね…早速実践!コピーメテオストライク!!」
右腕に波動が集まり、一直線にカイザーに!
その様子を見ていた青いKBT、黒いKBT、白いKWG型とそのマスターらしき人物。
「ほぉ…メダフォースのコピーとは。」
「まぁ、そうやってウイングメダルは技を増やすんだからな。」
青いKBTがつぶやく。
「そうですよねぇ。」
黒いKBTが同意する。
「しかし、あの騎士、何処かで戦ったような気がするでござる。」
白いKWGが思ったことを口にする。
「ふぅ〜ん」
興味なさげにマスターが反応する。
「それくらいの事…できて当然!」
右に回避する。左によければ当たっていたのだから流石といった所か。
だがそれをわかっていたかのようにつぶやく。
「ビンゴ。」
ライトニングが言うと同じにカイザーの右腕に衝撃が走る。
「な…?」
「ダブルメダフォース。それが俺に与えられた”力”だ。」
当たったのは後ろから大きく曲がったライジングアロー。
まあ、平たく説明しよう。3枚のウイングメダルにはそれぞれ違う能力が与えられた。
「ライトニング、アペンディスター!」
頭部の能力、アペンディスターのチャージに入る。
「チャージ完了、ターゲットロックオン、ストッパー設置、くらえ!アペンディスター!!」
1ミリの狂いもなく発射されたプラズマ弾。しかし、カイザーはよける様子はなく、受身の構えを取る。
プラズマ弾が当たるを思ったその瞬間!
剣を振り、打ち返したのだ!
「し、しまった!」
無防備の頭部に直撃して、数十メートル吹き飛び、地面にぶつかって2度、3度激しく回転する。
「ライトニング!」
「ちょ…とやばいかな?」
「くるよ!」
「え?うわぁ!」
すかさず接近し、大きく切り付けられる。右腕がだらんと下がっていることから機能停止したのだろう。
「頭部パーツダメージポイント99%、両腕パーツ機能停止、脚部ダメージポイント87%」
「もう…だめなのか?」
構えていた左腕をおろす。
「まだあきらめるわけにはいかない。俺は勝つまであきらめないぞ!」
まだ戦意が残っているライトニング。それを見て龍祐も…
「…そうだよね!あきらめるわけにはいかない!いけ、ライトニング!」
そう言い、再び左腕を構える!
「(あとライトニングにはアペンディスターを一発分打つぐらいしか活動エネルギーが残っていない…一か八かだけど、それしかない!)」
「これで…終わりだぁぁ!」
左腕の剣を縦に振り下ろす!
「真剣…白羽どり!」
振り下ろされた剣を受け止める!
「ライトニング!」
「わかってる!」
上に投げ飛ばす!
「これで…」
「とどめだ…」
『アペン…ディスター!』
渾身の一撃は空中でなすすべのないカイザーへ!
「ふ…負けたか…」
自分の敗北を悟り、されるがまま、プラズマ弾を受ける。
ドォォォォォォォォォォォン
ガシャン!
地面に落ち、背中のメダルカバーが開き、乾いた音とともにメダルが射出される。
「はぁぁぁぁ…」
気の抜けた声とともにライトニングがその場に崩れる。
「ライトニング!」
ライトニングに駆け寄り、起こす。
「あああ…つかれた…わりぃが転送してくれ。」
背中のメダルカバーを開きウイングメダルをはずす。
「転送。」
穏やかな声でメダロッチに言う。メダルの外れたライトニングのボディが光に包まれ、消える。
「さて…帰るか。」
空を見上げ、出口のほうへ向かう。結局、ロボロボ団は何のために自分を襲ってきたのか?父親はどうなったのか?さまざまな謎が残ったがそんなことはどうでもよかった。自分は自分。未来に生きてる訳でもなければ過去に生きているわけでもない。現在を生きているんだ。それだけでよい。その答えが彼の中で生まれた。今日はそれだけで良い。